研修のお問い合わせはこちら ※お問い合わせをいただいた後、担当者よりご連絡します。

この研修はプログラミング初心者や新人SEを対象に、実用的なプログラムやWebアプリ開発スキルの習得を目指します。中心となるのはJavaの基礎学習で、文法やオブジェクト指向の考え方を演習を通して実践的に学びます。新人エンジニアのスキル向上はもちろん、マネジメント職やエンジニアと協働する方々のIT知識向上にも役立ちます。技術的な疑問を解消しながら段階的に実務で活かせるスキルを身につけることができる、 Javaプログラミングの基礎を3日間で学ぶカリキュラムです。

本研修の概要

Javaによるプログラムを開発するために必須となる基本的文法などをプログラミング実習を通して修得します。未経験からでも着実にスキルを積み上げられるよう、基礎概念の解説から始め、実践的な課題に取り組みながら理解を深めていきます。

本研修の特長

1. 技術面だけではなく、IT エンジニアとしての人間力、心構えなども指導

単なるコーディング技術だけでなく、システム開発における論理的思考力や問題解決能力を培います。また、チーム開発を想定したコミュニケーション方法やコードレビューの受け方・フィードバックの活かし方など、実務で必要とされる「人間力」も重視します。

2. 自身で制作した成果物は持ち帰る事が可能

研修中に開発する簡易Webアプリケーションは、そのままポートフォリオとして活用できます。研修後も自分のペースで機能追加や改良を続けることで、学習の継続と技術の定着を図れます。

3.厚生労働省の人材開発支援助成金が活用可能

本研修は、厚生労働省の人材開発支援助成金の対象となるカリキュラム設計をしています。企業の人材育成予算を効率的に活用いただけます。

このような方はぜひご参加ください!

・4月から入社する新卒者
・教育者が足らない、若手エンジニアに成長する場を与えたい
・中途ITエンジニアを早期に戦力にしたい



カリキュラム

実践的なプログラミング演習を通じて、Java言語の核となる要素を身につけていきます。

1日目 Javaの基本
変数と定数/配列/演算子/分岐処理(if文、if-else文、else-is文、switch文)/繰り返し処理(while文、for文、拡張for文) /メソッド定義と使用
2日目 クラスとオブジェクト
フィールド、コンストラクタ、メソッド) /オブジェクトの生成・使用/カプセル化/クラスの利用/継承と抽象クラス/インターフェース/例外処理
3日目 確認テスト(実施/採点/コードレビュー/解説)

受講のゴール

・Javaを使ったコーディングの基礎を習得し、基本アルゴリズムを実装する力を身につける

・オブジェクト指向の概念を理解し、独学でプログラミングスキルを向上させる能力を培う

・Java言語の知識を活用して、シンプルなウェブアプリケーションを構築できる技術を獲得する



受講者の声



研修概要

開講形式 公開型(異業種・他社の参加者と一緒に受講します)
日程 4/15(火)、4/16(水)、4/17(木)
申込締切 2025/4/8(火)
時間 9:00~18:00
受講方法 オンライン
参加費用 38,500円(税込)/人
その他 ※本研修は、株式会社グッドワークスの主催となります。
※法人のお客様を対象とした研修となっております。
※一名様からお申込みいただけます。
※お申込み頂いた後のキャンセルは、コース開始日の7日前までとさせていただきます。 それ以降の2日前までは受講費用の半額、前日から当日は受講費用の全額をご請求させていただきます。
※本講座のご受講には下記スペック以上のPCをお手元にご用意頂く必要がありますのでご承知ください。
Windows:Windows10以降/CPU:Core i3以上/RAM:4GB以上
Mac:macOS 10.15以降/CPI:Intel Core i3以上/RAM:4GB以上

講師紹介

藤原 大生 氏

IT業界で25年にわたり開発に携わった経験を持ち、一念発起してグッドワークスで講師としての新たなキャリアをスタート。長年の実務経験を活かし、理論だけでなく現場で役立つ実践的な知識とスキルを伝える研修を実施しています。 業界未経験・プログラミング未経験で不安を感じている方にも、一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導し、確実にスキルを身につけられるようサポートします。

研修のお問い合わせはこちら ※お問い合わせをいただいた後、担当者よりご連絡します。

注意事項

【研修について】
※本研修は、株式会社グッドワークスの主催となります。
【本研修に関するお問い合わせ】
ヒューマンアカデミー株式会社
ビジネス教育事業部 渉外営業部
東京都西新宿7-8-10 オークラヤビル5階
TEL:03-6684-2175